〜内容〜
日 時:平成24年9月22日〜23日(土〜日)
場 所:北海道ホルスタイン共進会場(安平町)
審査員:オフィシャル・ジャッジ:木村 博文 氏【大樹町/酪農家】
アソシエート・ジャッジ&ジャージー部門オフィシャル・ジャッジ:瀬能 剛 氏【岩見沢市/酪農家】
リードマンコンテスト・ジャッジ&ジュニアカップ・ジャッジ:成田 純哉 氏【釧路市/酪農家】
出品頭数:ホルスタイン種:404頭
ジュニアカップ: 49頭
ジャージー種: 40頭
根室管内出品頭数: 58頭
※写真はランダムで掲載しております。
 |
ピックアップされたんですがどこに行けば・・・・? |
 |
足元はすごい重要なんです |
 |
若い衆!見なさい。これがリードというものだ!! |
 |
I会長!このようなリードでよろしいでしょうか? |
 |
常に審査員を見ながら・・・ |
 |
1等3席に輝いた出品牛 |
 |
やっぱり全道のショウリングは素晴らしい! |
 |
初出品の道東あさひ上春別支所のN会員。キマッてます。 |
 |
こちらも初出品の計根別農協のN会員。 緊張を見せないように堂々と・・・ |
 |
いつの間にか周りが見えないほど集中しています。かっこいい! |
 |
ここで若い力を見せないと!!!! |
 |
1等3席に入賞した出品牛 |
 |
一人ではリード出来ないくらい暴れてしまうんです。 |
 |
環境の変化にも負けず堂々とした姿です。 |
 |
もう少しで審査員が見に来るので集中します。 |
 |
経産牛出品が定着しているTさんいつもありがとうございます。 |
 |
学生が出品してくれるのはとてもありがたいです。 来年もお願いします。 |
 |
リードマンコンテスト小・中学生の部2連覇。おめでとうございます。 |
 |
やっぱり女性リードマンは華がありますね!! |
 |
牛をリードしなくても私についてきてくれるはずだ! |
 |
北海道ホルスタインナショナルショウ出品回数通算5回! 中春別農協 Y牧場 |
 |
北海道ホルスタインナショナルショウ出品回数通算5回! 根室支所 T牧場 |