毛刈りに係る実技講習会 image1
image1

〜講習内容〜
 初生讀市場兼用屋内審査場の新設に伴い、23年度から新しく共進会場を使用した事業を会員並びに農業高校生を対象に開催致しました。

 講師には本協議会々員でもあります中標津乳牛改良同志会の佐々木宏之氏を講師に招き、毛刈りの重要なポイントをわかりやすく教えて頂きました。

 毎年違ったテーマを掲げるこの事業は、23年度については「毛刈りに関する知識の向上」を目的に事業を行いました。講習は実技ということで、講習後、各同志会ごとに分かれ実際に毛刈りを実施し、講習したポイント(肢蹄、背線)を重点に毛刈りを実施致しました。普段、共進会では他の出品者が毛刈りをしているところを見ている時間もないせいか、出席して頂いた会員や農業高校生の方々は熱心に見て、聞いて実践に生かしておりました。

 今回学んだ技術を生かし、根室ホルスタインがさらに飛躍できるよう、取り組んで参りたいと思います。
 最後に講師をしていただいた佐々木宏之氏をはじめ、出席して頂いた方々におかれましては本当にありがとうございました。

〜フォトギャラリー〜
image2
講師と背線について相談しています。

  image3
中春地区での毛刈り実践の様子

image4
背線の仕上げはクリアースプレー

  image5
計根別地区の毛刈り実践の様子

image6
中標津地区の毛刈り実践の様子

  image7
講師の説明を熱心に聞く高校生

image8
高校生初の毛刈り実践
(もうすでにやっていたらすいません)

  image9
講習でのポイントを踏まえ集中して毛刈りする
同志会員